1. ホーム
  2. 入試情報
  3. 高等教育の修学支援新制度(申請者の方へ)

高等教育の修学支援新制度(申請者の方へ)

2025年4月に入学される方への支援について

本学は「高等教育の修学支援新制度」の対象大学です。
本学では、「高等教育の修学支援新制度」を高等学校在学中に申請し、大学の入学金・授業料の免除または減額を受けることが決まった方に対して、入学手続時に必要な校納金の納付を入学後まで猶予する支援を実施します。
支援を受けるためには、様々な条件や手続がありますので、次の内容をご理解いただき申請してください。
(本学の猶予措置申請には、JASSO(日本学生支援機構)への申請受付完了時の登録番号が必要です。)

1.猶予措置申請の対象者

  • 「高等教育の修学支援新制度」に申請し、採用候補者となることが決定した通知書「奨学生採用候補者決定通知」がお手元にある方
  • 年内入試出願者の方で「高等教育の修学支援新制度」に申請し、採用候補者となる通知書がお手元に届くのを待たれている方(ただし、「高等教育の修学支援新制度」に申請し不採用となった場合、本学の猶予措置の対象外となります。)

2.猶予措置の内容

本学の入学手続では、原則として、手続締切日までに入学金と校納金(授業料等(前期分)・諸会費(年額))の納付が必要ですが、その中の校納金(授業料等(前期分))の納付期日を入学後(2025年5月末日)まで猶予します。
校納金(授業料等(前期分))の内訳は、授業料・施設設備費・教育充実費・実習費(実習費は教育学科・食物栄養学科に必要です)となります。また、校納金の金額は、入学手続をされる学科により異なります。詳細は受験を考えておられる入学試験要項でご確認ください。なお、入学金に対して免除または減額される金額は、入学後(2025年6月末日まで)に返還します。

3.猶予措置申請手続の流れ

  • ① 猶予措置を受けるためには、「校納金猶予措置申請書」を受験する入学試験の出願書類に同封して入試・広報課に提出していただきます。「校納金猶予措置申請書」は、公式サイトよりダウンロードし、A4サイズで印刷し、必要事項を記入していただき、自署・捺印の上、提出してください。本学が申請書を受理した方には、順次、申請受領書を発送しますのでご確認ください。申請書を提出したにもかかわらず、入学試験当日までに申請受領書が到着しない場合は、お手数ですが入試・広報課まで連絡をお願いします。

    校納金猶予措置申請書
    申請書の提出について(記入例)
    ※2025年4月より大学名を神戸松蔭大学に変更いたします。
  • ② ・「校納金猶予措置申請書」提出時に「高等教育の修学支援新制度」の採用候補者となることが決定した通知書「奨学生採用候補者決定通知」がお手元にある方は、進学先提出用の通知書をコピーしていただき、申請書とともに出願書類に同封し提出してください。
    ・「校納金猶予措置申請書」提出時に通知書がお手元にない方は、通知書がお手元に届き次第、進学先提出用の通知書のコピーを、2025年1月31日までに届くよう提出してください。
    不採用であった場合も同様に、通知書を提出してください。

4.入学手続の流れ

受験される入学試験要項にしたがい、各手続締切日までに手続を完了していただきます。
手続金の納入確認後、「入学許可書」を発送します。
なお、入学手続時に納付いただく金額は、申請受領書に同封する書類でご確認ください。

5.入学後の手続の流れ

入学後、新入生オリエンテーション期間中に開催する「奨学金説明会」に必ずご参加ください。手続方法等について説明いたします。説明会開催の詳細は、本学学生課より案内します。
その後、所定の期日までに「進学届」提出の手続をしていただき、入学金・授業料の免除または減額される金額が確定します。
入学金につきましては、免除または減額される金額を返還します。ただし、本学独自の奨学金の対象者となり既に入学金が免除された方への返還はありません。
授業料につきましては、納付を猶予している校納金の前期授業料に対して減額される金額を差し引きし、校納金の請求を行います。校納金の納付期日は2025年5月30日です。

6.その他

  • ① 校納金猶予措置への申請は、本学入学試験の選考には一切関係しません。
  • ② 「高等教育の修学支援新制度」に申請し、不採用となり入学金・授業料の免除または減額を受けることができなくなった方は、本学の校納金の猶予措置の対象外になります。その場合、直ちに猶予している校納金の全額を請求いたします。
  • ③ 「進学届」の提出を怠るなど申請者ご本人のご都合で、入学金・授業料の免除または減額を受ける時期が遅れるあるいは受けることができなくなった場合、直ちに猶予している校納金の全額を請求いたします。
  • ④ 「高等教育の修学支援新制度」の採用候補者の方が、本学独自の奨学金の対象者となった場合、本学が給付する奨学金により免除あるいは減額された後の入学金と授業料に対して「高等教育の修学支援新制度」が適用されます。

お問い合わせ先

猶予申請、入学手続について
入試・広報課 TEL:078-882-6123

入学後の手続、奨学金について
学生課 TEL:078-882-6134